takeantenna

スポンサーリンク
お弁当

特大ハンバーグと目玉焼きのお弁当

特大ハンバーグは豚の挽肉100%で作りました。具材は冷蔵庫のあまりも加えてます。玉ねぎ、もやしなどなど。卵焼きをトッピングしてロコモコ風なお弁当に。豆腐屋さんのおからを炊きました。きめの細かいおからでとても美味しいです。ハンバーグと目玉焼き...
食品

玄米でダイエット

久しぶりに会った知り合いの人が昔の見た目よりすっかり痩せた姿になってました。その訳を聞くと玄米を食べるようにしてから体重が落ちたようです。なるほどと思い、いきなり玄米は心配だったので、お試しで七分で精米してきました。玄米を食べてダイエット玄...
お弁当

椎茸の肉詰めの揚げ物と卵野菜炒め弁当

椎茸の肉詰めの揚げ物です。天ぷら粉で軽く揚げた感じの冷凍食品です。卵野菜炒めは玉ねぎ、ピーマン、椎茸、ベーコンと一緒に炒めました。程よい塩味で箸が進みます。冷凍食品の揚げ物は、新鮮な食材を冷凍保存しているため、賞味期限が長くなります。また、...
お弁当

お惣菜のとんかつ卵とじお弁当

お惣菜のとんかつを卵とじにしました。結構大きいな分厚いとんかつでボリューム満点弁当です。梅のふりかけも合います。私は、妻が作ったとんかつ弁当を食べました。弁当を開けると、香り高い豚肉が私の鼻を掠りました。私は、豚肉を噛んでみました。柔らかく...
お弁当

美味しいオムライスとひじきの和物弁当

今日のお弁当はオムライスでした。付け合せはひじきの和物とミニトマトが2つになります。
お弁当

俵おにぎりと卵焼きのお弁当

ミニトマトは2つ、唐揚げと卵焼きがしっかりした味付けで美味しいお弁当です。お昼のお弁当を食べた感想としては、まず、栄養バランスが良かったことが挙げられます。おにぎりは、米と味噌などを使って作られており、これらによってたっぷりと栄養が摂ること...
お弁当

生姜焼き丼の満足弁当

今日はミニトマトが3つも入ってました。ミニトマトは大好きなので嬉しいです。生姜焼きには、生姜、鶏肉、酒、砂糖、醤油、しょうゆ、みりんなどが使用されます。生姜はスライスして、鶏肉は切り身を使用します。鶏肉に生姜、酒、砂糖、醤油、しょうゆ、みり...
お弁当

厚切り豚肉の味噌炒め弁当

ミニトマトは2つ入っています。皮は少しだけパリッとして果実は甘いミニトマトです。豚肉の味噌炒め弁当は、風味豊かでとても美味しかったです。豚肉はとてもジューシーで、味噌のソースがとても美味しく、野菜もとても新鮮で、バランスがとても良かったです...
お弁当

大きなシャケ弁当

定番のミニトマトは今日も2つです。卵焼きには刻んだ長ネギが入っています。シャケ弁当は、サケ(鮭)を主材料とした弁当のことです。日本では、学校やオフィスで食べられることが多いです。特に、サケは高齢者には健康に良いとされており、定番の弁当になっ...
お弁当

冷凍食品の唐揚げと椎茸の肉詰め揚げ弁当

ミニトマトをハムで包みました。こんな串焼きをお店で食べたことがあります。塩で焼いてとても美味しい。冷凍食品の揚げものはよく使います。冷凍食品は、新鮮な状態で購入した食材を長期間保存することができるため、非常に便利です。冷凍食品は、凍らせるこ...
スポンサーリンク